1/28根魚五目釣果
長〰️い休み明けで根魚五目に出船させて戴きました‼️
6名様で、尾鷲沖から実績の有るポイントを廻ってみて、90mラインで30cm前後の鬼カサゴやウッカリカサゴにマハタなんかの顔を見て、その後もポイントを変える度に何処かで何かの当たりがありましたよ😬
満潮の上げ止まりはちょっぴり喰いが落ちましたが、その後二又沖に向かう途中で、良い反応に当たって納竿まで良型揃いのウッカリカサゴに40オーバーの鬼カサゴやエビスダイが竿を曲げてくれて数もぽつぽつ出て良い釣果に恵まれましたよ\(^o^)/
釣果です‼️
船中釣果ですが、30cm〜43cmの良型鬼カサゴを13匹に28cm〜42cmのウッカリカサゴが12匹とマハタが2匹にエビスダイも2匹とアヤメカサゴにレンコダイやエソ等々で良い釣果になりましたよ😬
水温17.2℃〜17.4℃澄み〜薄濁り小潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/29
カワハギ、4名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/5
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、5名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、2名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、5名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/5
真鯛五目、2名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/12
真鯛五目、3名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/23真鯛五目釣果
2名様で真鯛五目でした‼️
せっかく濁りが入って来たのに今日は濁りが何処へやら😢
おまけにPEにゴミがこびり着くいや~な潮で朝間づめの薄暗い時だけ良型真鯛の顔が見れましたが明るくなってくると、昨日と違ってイサキや他の魚が全く相手にしてくれなく辛抱でしたね‼️
浅めのポイントはメイチダイにオオモンハタがちょっぴり口を使ってくれてお土産をプラスして朝イチのポイントに戻りましたがやっぱりご機嫌斜めで小型主体のポイントに移動しました‼️
何時もなら何枚か真鯛の顔が見れるのですが、今日はエサ取りが元気過ぎて中々竿を曲げられないまま納竿の時間になってしまいました😅
やっぱりエサ取りが多い時は手返しと餌の付け方が大事になってくるのかな⁉️😬
釣果ですが写真が全てです😬👍
2名様分ですがたい焼きサイズは何枚かリリースしてくださいました🤗
寒波の後はどうなってるか楽しみですね‼️
今後共愛昌丸をよろしくお願いいたします🙇
水温17.3℃〜17.7℃澄み大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、4名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/5
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、5名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、5名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/5
真鯛五目、2名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/22真鯛五目釣果
3名様で真鯛五目でした‼️
今日はちょっぴり濁りも入り水温は同じでしたが、潮の向きが変わってました‼️
朝間づめに40オーバーの良型真鯛がぽつぽつ竿を曲げてくれて、当たりも有りましたが、針掛かりしない事も有って相変わらず難しかったですね😅
エサ取りも明るくなるまでは大人しいので長く待てますが、日が高くなるとエサ取りのポイントを通過する度に一瞬で針だけにされてたかな⁉️
下げ潮になると当たりも遠退いて辛抱タイムが始まりましたが、ポイントを変えると何かが当たってくれました👍
やっぱり最後は小型主体のポイントで塩焼きサイズから40cm位の真鯛とオオモンハタをゲットして納竿の時間になってしまいました😅
朝イチの時合いは逃さないように準備は万全にお願いいたします🙇
釣果です‼️
塩焼きサイズから47cm迄の良型真鯛が1☆3☆8枚にオオモンハタやシオにチダイやウマヅラハギに赤イサキ等々お土産にはなったかな⁉️😬
水温17.3℃〜17.4℃薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/23
真鯛五目、2名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/5
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、5名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、5名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/5
真鯛五目、2名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/21真鯛五目釣果
8名様で真鯛五目でした‼️
またまた水温が下がって、潮も緩く潮の向きも変わってましたよ😱
何とか反応が見えても1流し目は当たり無く、2流し目から食べ頃の良型真鯛やイサキが当たってくれました👍
潮も緩く長〰️く流せましたがバリバリ皆さんに当たりが出なく、反応が出たり入ったりと反応が見えている時にタイミングが良いとグニャリと曲がる感じでしたね‼️
浅めのポイントも廻って見ましたが、メイチダイにオオモンハタの顔を見て朝イチのポイントに戻りました‼️
朝イチはシオも廻ってましたけどね😅
潮が昨日に比べるとちょっぴり濁りも入っていて、相変わらず頭だけ取って行く事もちょくちょく有ったので真鯛が居るとは思うので、ちょっぴり今後に期待出来るかな⁉️😬
やっぱり朝間づめが喰いが良い感じがしますよ\(^o^)/
釣果です‼️
良型真鯛が船中14枚と良型イサキにオオモンハタやシオが2本とチダイやメイチダイ等々でどうにかこうにかお土産にはなったかな⁉️😅
水温17.3℃〜17.6℃薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/20
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、8名様
※満船です
・1/22
真鯛五目、3名様
・1/23
真鯛五目、2名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、5名様
・2/5
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、5名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、5名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/5
真鯛五目、2名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/20カワハギ釣果
1名様+へっぽこ船頭でカワハギに出船させて戴きました‼️
お久し振りにカワハギで出船したので、とりあえず湾内のポイントからスタートしました‼️
最初にトラギスが顔を見せてくれたので、カワハギも口を使ってくれないかな〰️って思ってましたが、何とか湾内で何枚かはゲット出来ました😬
その後反応見れても中々魚信を送ってくれないので外海のポイントに移動しました‼️
期待大で移動したのに湾内よりも反応少なく実績の有るポイントを転々としましたが、さっぱり魚信を送って貰えずで厳しかったです😢
後半に何とか岩礁帯廻りで何枚かゲット出来て良かったでーす😬
水温は18℃台でしたが、水色が澄み過ぎて警戒心が強いのか、酸素が少なく動き辛いのか、カワハギの事がさっぱり訳ワカメ‼️で辛い1日になってしまいました😅
カワハギ以外の魚も口を使ってくれないのもやっぱり海がおかしいのかな⁉️っていう事にしておいて下さいね😅
釣果ですが、へっぽこ船頭が5枚で、お客様が8枚でした\(^o^)/
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
本日はカワハギでしたので、7:00出船でした。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/20
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、8名様
※満船です
・1/22
真鯛五目、3名様
・1/23
真鯛五目、2名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、5名様
・2/5
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、5名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/5
真鯛五目、2名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/19真鯛五目釣果
2名様で真鯛五目でした‼️
今日は水温がちょっぴり下がって、潮も緩くなってましたが、相変わらず水色が澄み過ぎで朝間づめに真鯛の顔が見れましたが明るくなってくるとエサ取りが活発になって、針だけになってる事もちょくちょく有りました‼️
天秤が見えてるのか、警戒心が強い様で頭だけ取って行く事が多かったですね😅
深目のポイントも何となく良さげな反応見れても中々当たらずで顔が見れたのはカイワリだけで、小型主体のポイントに移動して、最初に良型オオモンハタの顔を見て、その後は辛抱しているとギュンと当たって真鯛を2枚ゲット出来ました‼️
なんだかたま〰️にバラシも有って難しい事には代わり映えしなく中々数が延びませんでした😅
釣果ですが写真が2名様分の釣果です😬👍
難しい1日でしたが何とか写真が撮れる位釣って戴けました🤗
水温18.1℃〜18.4℃澄み中潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/20
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、8名様
※満船です
・1/22
真鯛五目、3名様
・1/23
真鯛五目、2名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、5名様
・2/5
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、3名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/18真鯛五目釣果
4名様で真鯛五目でした‼️
今日も水温、潮の向きも、水色も代わり映え無く、不安でしたね😅
不安も外れてくれれば良いのに当たってしまって今日も難しい1日でした‼️
何とか朝イチに真鯛と良型のゴマサバの顔が見れましたがその後が難しいの難ので
辛抱‼️辛抱‼️でした😢
浅めのポイントもメイチダイの顔が見れましたが数が出なく、真鯛のポイントに戻っても頭だけ取って行く事が多く中々竿を曲げてくれませんでした‼️
反応だけは真鯛っぽく期待は出来ましたけどね😬
今日も真鯛の何かが気に入らない様で明日は機嫌が治って欲しいですね🤗
釣果ですがおかずを取るのがやっとで、今日も写真+αでお願いいたします🙇
水温18.3℃〜18.6℃薄濁り〜澄み中潮
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/19
真鯛五目、2名様
・1/20
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、8名様
※満船です
・1/22
真鯛五目、4名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、5名様
・2/5
真鯛五目、3名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、3名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/17真鯛五目釣果
3名様で真鯛五目でした‼️
水温、潮の向きもぼちぼちなのに中々難しい1日でしたね😅
朝の早いうちに小型の真鯛に良型真鯛が1枚混ざりましたがその後が
辛抱‼️辛抱‼️でしたね😢
その後浅めのポイントでオオモンハタにメイチダイの顔は見れましたがパッとしなく真鯛のポイントに戻ったり深目のポイントに行ってみたりしては見たものの、下の潮が冷たいのか、潮が澄み過ぎているのか?頭だけは取って行くことも有るので、真鯛は居るはずなんですがやっぱり食い気が無いと中々針までは食べたくれませんね💦
小型主体のポイントもシオの顔を見ただけで、今日は 最後の最後迄難しかったですが何とか真鯛の顔が見れたので良かったかな⁉️😬
釣果は2名様分の写真+αです😅
水温18.3℃〜18.6℃澄み〜薄濁り若潮
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・1/19
真鯛五目、2名様
・1/20
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、8名様
※満船です
・1/22
真鯛五目、4名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、5名様
・2/5
真鯛五目、3名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/12
真鯛五目、3名様
・2/18
真鯛五目、4名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/11
カワハギ、4名様
・3/18
メダイ、1名様
※あと2名様で出船可能となります
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/15真鯛五目釣果
3名様で真鯛五目でした‼️
水温もぼちぼち、潮の向きもぼちぼちなのに潮が澄み過ぎですよね😅
朝イチは何とか皆さんに当たりが有りましたが、明るくなってくるとかなり喰いも渋く真鯛はたま〰️に当たりますが、他の魚がほとんど口を使ってくれなく、浅めのポイントもメイチダイやオオモンハタも狙って見ましたが、全く顔が見れませんでしたね😱
深目のポイントでは可愛いカイワリの顔を見たのと、サメの顔を見ただけで、真鯛のポイントに戻りましたがパッとしないので小型主体のポイントに移動しました‼️
潮の向きが良い事もあって皆さん真鯛やチダイの顔を見た所で納竿の時間になってしまいました😅
釣果ですが写真+真鯛が3枚とカイワリに、シオが1本と真鯛が1枚で難しい1日でしたね😅
水温18.1℃〜18.6℃澄み小潮
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
予約状況は明日更新致します(><)
すみません(;_;)
1/13真鯛五目釣果
6名様で真鯛五目でした‼️
朝イチは反応少なめで、潮の向きも沖から入って来る感じで、あまり良い潮では有りませんでしたが、コマセが効くとデカ真鯵に真鯛が何とか顔を見せてくれましたが当たっても
ポッチン‼️ポッチン‼️
で満潮の上げ止まり前にはぴったり当たりも止まってしまい、反応見れてもエサ取りは何とか取ってくれますが、本命が全く当たらずで、沈黙地獄になってしまいました😢
深目のポイントも良型のイトヨリやカイワリの顔が見れましたが、パッとしないので朝イチポイントに戻って見ましたが、こっちもパッとしないので小型主体のポイントに移動しました‼️
反応事態はあまり良く有りませんでしたが辛抱していると何とか50オーバー頭に4枚追加出来て良かったでーす\(^o^)/
水温はちょっぴり高めでしたが潮が良ければもう少し口を使ってくれたかもです😅
釣果ですが皆さんお土産にはなったと思いますよ\(^o^)/
写真を参考にしてくださいませ🙏
水温18.1℃〜18.5℃薄濁り小潮
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
・1/15
真鯛五目、3名様
・1/17
真鯛五目、3名様
・1/18
真鯛五目、4名様
・1/19
真鯛五目、2名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/22
真鯛五目、4名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/5
真鯛五目、3名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/18
真鯛五目、3名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、2名様
・4/22
カワハギ、2名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/12真鯛五目釣果
2名様で真鯛五目でした‼️
やっぱり水温は高いままでしたが、何とか真鯛君たちが居てくれて満潮の上げ止まり近くまでは真鯛に良型イサキや真鯵が混ざってお土産確保出来ました‼️😬
浅めのポイントはエサ取りが居たり、居なかったりでメイチダイにお久し振りにワラサが顔を見せてくれました👍
その後頭だけ取る何時ものパターンになってしまい、沈黙地獄になってしまいました😢
深目のポイントも全く当たりが無い訳では有りませんがカイワリも良型ですが1匹に後は可愛い甘鯛にソコイトヨリさんで朝イチのポイントに戻りましたがパッとしなく小型主体のポイントで良型の真鯛を1枚ずつゲットしましたが、後が続かずで納竿の時間になってしまいました😅
釣果ですが写真を参考に宜しくお願い致します🙇
水温18.3℃〜18.8℃薄濁り中潮
※只今の出船時間は6:00です
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
・1/13
真鯛五目、6名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/15
真鯛五目、3名様
・1/17
真鯛五目、2名様
・1/19
真鯛五目、2名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/22
真鯛五目、4名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/5
真鯛五目、3名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/18
真鯛五目、3名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/4
真鯛五目、3名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、1名様
・4/22
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/11根魚五目釣果
2名様で根魚五目でした‼️
朝イチは尾鷲沖の方からスタートしました‼️
今日もちょっぴり水温が高めだったので70mラインからスタートしました‼️
小さいポイントがちょこちょこ有るので、転々と廻って行きました‼️
早速顔を見せてくれたのがタマガシラで、その後どのポイントも当たりが出るとタマガシラで中々本命の根魚に巡り会えませんでした😅
それでも何とか良型鬼カサゴとウッカリカサゴの1荷から始まりその後アヤメカサゴやウッカリカサゴがぽつぽつ竿を曲げてくれて、ウッカリカサゴも44cm頭に良い感じでしたね‼️
マハタの顔が見たく、水深深目のポイントばかり操業しましたが、オオモンハタやアオハタなんかも狙って見れば良かったかな⁉️
アヤメカサゴが多かったですが当たりも多く楽しんで頂けたかな⁉️😅
釣果は写真が全てです😬👍
水温18.5℃〜19.3℃薄濁り中潮
※只今の出船時間は6:00です
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
・1/13
真鯛五目、6名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/15
真鯛五目、3名様
・1/17
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・1/19
真鯛五目、2名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/22
真鯛五目、4名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/5
真鯛五目、3名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/18
真鯛五目、3名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、1名様
・4/22
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/9真鯛五目釣果
5名様で真鯛に出船させて戴きました‼️
3日空けての出船で、水温はちょっぴり上がった程度でしたが、潮の向きが変わっていて、ちょっぴり不安でしたね😅
コマセが効くまでは時間が掛かりましたが、まずはゴマサバからスタートで、そのうち真鯛がちょくちょく顔を見せてくれて、イサキはうり坊に近いサイズですが塩焼きにちょうど良さげでしたね‼️
満潮に掛けて潮が動かなくなって、浅めのポイントでメイチダイに良型オオモンハタに、お久し振りの70オーバーのBIG真鯛をゲットしてまたまた朝イチのポイントに戻りました‼️
下げ潮になるとぴったり潮が止まってしまい、当たりが出ると良型オオモンハタばかりでしたが、良いお土産になりましたよ😬
小型主体のポイントも潮が動かなく反応が見れても、エサ取りや餌がそのまま戻って来たりと難しく数を伸ばせませんでした😅
後半は水温が18℃後半迄上がり、潮も澄み気味になったのも活性が下がった原因かな⁉️😬
釣果です‼️
21cm〜72cmのBIG真鯛迄を1☆4☆4☆5枚で船中14枚に35cm〜50cm迄の良型オオモンハタを9匹とイサキが2匹にメイチダイも2枚とデカゴマサバが1匹等々でした😬
水温17.5℃〜18.7℃薄濁り〜澄み大潮
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
・2/19~2/21
ドックの為、休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
・1/13
真鯛五目、6名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/15
真鯛五目、3名様
・1/17
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・1/19
真鯛五目、2名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/22
真鯛五目、4名様
・1/25
真鯛五目、2名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/28
根魚五目、7名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/5
真鯛五目、3名様
・2/7
真鯛五目、1名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/11
カワハギ、1名様
・2/18
真鯛五目、3名様
★2/19~2/21
ドックの為、休船します
※天候等により、前後する可能性がありますがご了承下さい。
・2/23
カワハギ、1名様
・2/25
アジキャッチ~泳がせ、2名様
※あと1名様で出船可能となります
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
・4/8
カワハギ、1名様
・4/22
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
1/5真鯛五目釣果
5名様で真鯛五目でした‼️
今日もなんとか水温が17℃半ばで、朝イチはサバから始まり次第に真鯛の顔も見れる様になって、良型イサキやオオモンハタも混ざってくれました👍
日が高くなるとエサ取りも出没してきましたが、手返し良くやれば何とかなる感じでしたね😬
途中浅めのポイントで良型メイチダイにオオモンハタも追加して朝イチのポイントに戻りました‼️
ちょっぴり水深を深くしましたが、反応出ても竿が曲がらずで何時ものポイントでイサキに真鯛を追加して、ちょっと風が強くなって来たので風裏の小型主体のポイントで、最後迄操業してまたまた真鯛なんかを追加出来て、終わって見ればシオの顔も見れて、魚種も豊富で良い釣果に恵まれましたよ\(^o^)/
写真は2枚とも2名様分で、後は真鯛が5枚にイサキやホウキハタ等々でした😬
真鯛は小型主体でしたが、船中32枚にイサキも9匹等々で年明けは良い感じですね🤗
水温17.4℃〜17.6℃薄濁り中潮
※大切なお知らせ※
本日家族にコロナの陽性者が出てしまい、濃厚接触者となってしまいました。
御予約を戴いていた御客様には大変申し訳ありませんでした。
1月8日の日曜日迄休船させて頂きますので、御理解の程よろしくお願いいたします🙇
御迷惑を御掛けして申し訳御座いません🙏
今後共愛昌丸をよろしくお願いいたします🙇
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
★1/6~1/7
濃厚接触者に該当する為、自粛致します
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、5名様
・1/10
真鯛五目、1名様
・1/14
カワハギ、3名様
・1/15
真鯛五目、3名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/22
真鯛五目、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/23
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
2023 初出船、真鯛五目釣果
☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
本年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚
2023年1月3日真鯛五目で初出船させて戴きました‼️
水温事態は変わり無く逆に安定した感じでしたね‼️
反応事態はサバっぽい感じでしたが、食べ頃サイズの真鯛にワラサやイサキも顔を見せてくれてましたね‼️
モーニングとはいきませんでしたが、潮廻りする度に誰かの竿に何かが掛かってくれて楽しんで頂けたかな⁉️😬
深目のポイントも行っては見ましたが、当たりが遠く可愛い甘鯛に白甘鯛にチダイをプラスして、また岩礁帯のポイントと小型主体のポイントで、50cm前後の良型真鯛を追加して納竿の時間になってしまいました‼️😬
初出船で皆さん真鯛の顔が見れたので良かったでーす\(^o^)/
魚種は少なめでしたが真鯛のトップが10枚で幸先良くスタート出来て良かったでーす⤴️⤴️🤗
2023年もへっぽこ船頭炸裂する事も有るとは思いますが今年も1年間宜しくお願い致します🙇
釣果ですが皆さん大漁満足で良かったと思います😬💕
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/1~1/2
正月休み
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
★1/6~1/7
濃厚接触者に該当する為、自粛致します
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、6名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、3名様
・1/15
真鯛五目、2名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/23
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/31カワハギ釣果
12月31日2022年最後の出船でした‼️
締めは3名様でカワハギに出船させて戴きましたよ\(^o^)/
湾内は水温が下がってからしばらく安定してそうなので、操業しました‼️
サバフグの反応も有りましたがカワハギらしい反応もちらほら見れてしばらく魚信を待って居ましたが、1枚だけは腹ペコだった様で、早い時間帯に顔を見せてくれて良かったのですが、その後が、やっぱり反応は見せてくれても中々針まで吸い込んでくれず、ちょっぴり竿を持たせて頂きましたが当たりが小さく、下の針だけ水管を残して他の針は肝だけ吸って行って明確な当たりが出なく、今までに無い活性の悪さで厳しい1日になってしまいました😢
始めてカワハギにチャレンジして下さった方も、あの、独特のカワハギの引きを楽しんで頂けなく本当に申し訳ありませんでした🙇
2022年最後の出船は厳しい1日となってしまいましたが2023年の大晦日の出船は笑顔で締め括れるよう頑張っていきますので2023年も宜しくお願い致します🙇
2022年本当にありがとうございました🙇
皆様方には本当にいつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
★1/6~1/7
濃厚接触者に該当する為、自粛致します
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、6名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、3名様
・1/15
真鯛五目、2名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/23
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/30アジ泳がせトン釣果
5名様で鯵泳がせトンでした‼️
本当に年に数回しかトンボ船で出船しないので僚船が頼みの綱で出船させて戴きました🤗
色々情報を頂きながら、雰囲気の有りそうな場所を流して、数回竿が曲がりそうでしたがピクリともせず辛抱‼️辛抱‼️でしたね😅
最後の納竿間際に僚船から型を見たとの情報を頂き直行しましたが、ジグにはヒットしてるようでしたが、本物の鯵には喰ってくれずで撃沈丸でした😢
なんとか顔を見たかったのですが、相手も死活問題だから簡単には喰ってくれないですよね‼️😅
機会有ればまたチャレンジしたいですね\(^o^)/
水温18.5℃〜18.6℃薄濁り小潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/1~1/2
正月休み
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
★1/6~1/7
濃厚接触者に該当する為、自粛致します
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、6名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、3名様
・1/15
真鯛五目、2名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、7名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、4名様
・2/7
真鯛五目、1名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/23
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/21
カワハギ、1名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
年末のご挨拶
今年も残すところあとわずかとなりました。
本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
来年も愛昌丸一同、皆様に会えるのを楽しみにお待ちしております。
一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
※令和5年1月3日より、出船予定です。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/1~1/2
正月休み
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
【2023】
・1/5
真鯛五目、5名様
・1/6
カワハギ、1名様
・1/7
真鯛五目、3名様
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、3名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、4名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、3名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/29真鯛五目釣果
8名様で真鯛五目でした‼️
ちょっぴり間が空いての真鯛五目でした😬
朝イチは毎度お馴染みの中途半端なサバからのスタートで、中には良型の真鯵も混ざってくれました👍
その後はエサも取らない時間帯も有って、前回よりはちょっぴり難しかったですが、深目のポイントでは赤甘鯛に白甘鯛や良型の真サバに、カイワリも姿を見せてくれておかずを追加して、朝イチのポイントで真鯛にチダイを追加してポイント移動しました‼️
ちょくちょく竿を曲げてくれますが、今日は1日真鯛は小型主体でしたが、良型イサキなんかも居て終わって見ればお土産にはなったと思いますよ\(^o^)/
釣果ですが写真+αでお察しくださいませ🙏
水温17.5℃〜17.7℃薄濁り中潮
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/1~1/2
正月休み
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
・12/31
カワハギ、3名様
【2023】
・1/3
真鯛五目、6名様
・1/7
真鯛五目、3名様
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、3名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、4名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、3名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/28カワハギ釣果
2名様&へっぽこ船頭でカワハギに出船させて戴きました‼️
前回に比べるとかなり水温が下がって来たので外海のポイントからスタートしました‼️
最初のポイントから1枚目の顔を見たまでは良かったのですが、その後が餌に寄ってもちょっぴりツツクだけで中々針まで吸い込んでくれませんでした😢
上手く反応に乗せると魚信を送ってくれますが、単発‼️単発‼️で中々数が延びませんでした😅
下の潮が冷たく、潮もほとんど動いて無い様でカワハギ君の方からやって来てくれる事がほとんどありませんでした‼️
最後に湾内で反応に当てると、
ポッチン‼️ポッチン‼️
と顔を見せてくれて何枚か追加出来て良かったでーす😬
釣果です‼️
21cm〜27cm迄のカワハギを2☆5☆12枚にメイチダイが2匹でした‼️
水温17.3℃〜17.7℃薄濁り中潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
本日はカワハギの為、7:00出船でした(^^)
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/1~1/2
正月休み
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
・12/31
カワハギ、3名様
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、3名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、4名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、3名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/27甘鯛釣果
5名様で甘鯛船で出船させて戴きました‼️
朝イチは尾鷲沖に走って、甘鯛の顔が見れたポイントを転々としましたが、全く潮が動かなく、二又沖迄戻って来ました‼️
実績の有るポイントをちょこちょこやりながらでしたが、中々本命の甘鯛の顔が見れませんが、良型のマハタがギュンっと竿を曲げてくれて何とか2匹ゲット出来ましたが、その後がイトヨリばかりで本命の姿は見れずで、結局何時ものポイント迄戻って来ました‼️
すると、なんと云う事でしょう‼️
そこから、良い人は道具を入れる度に可愛い甘鯛から良型の甘鯛に白甘鯛も40オーバーも顔は見せてくれて、サバやレンコダイ等々皆さん甘鯛の顔も見れて良かったかな⁉️😬
釣果ですが写真を参考にしてくださいませ\(^o^)/
水温17.7℃〜18.3℃薄濁り中潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/1~1/2
正月休み
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
・12/31
カワハギ、3名様
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、3名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、4名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、3名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/25コマセ&真鯛五目釣果
4名様で真鯛五目でした‼️
最近の寒波でぐんぐん水温も下がって、今日は18℃前半から19℃台でした‼️
さすがに中2日で水温も下がって口を使う迄はちょっぴり時間が掛かりましたが満潮迄はぽつぽつ竿を曲げてくれましたよ‼️😬
エサ取りは少なめですが、早目の手返しと誘いで終始当たりを出してる御客様もいらっしゃいました😬
前半風が強く手前マツリもしやすかったですが何とか皆さん真鯛の顔が見れて良かったです😬👍
只、欲を云えばもう少し他の魚の顔が見たかったかな⁉️😅
たま〰️に青物も廻って来ますので最初ハリスは5号以上が良いかもです(*⌒3⌒*)
釣果ですが毎度お馴染みの写真を参考に宜しくお願い致します🙇
水温18.6℃〜19.3℃薄濁り大潮
只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
【2023】
・1/1~1/2
正月休み
・1/8
祭事の為、沖止めとなります
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/27
甘鯛、5名様
・12/28
カワハギ、2名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
・12/31
カワハギ、3名様
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
★1/8
祭事の為、休船
・1/9
真鯛五目、3名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、4名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/4
真鯛五目、3名様
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/17コマセ&真鯛五目釣果
3名様で真鯛五目でした‼️
やっぱり曇天は良いんですかね⁉️😅
真鯛の鉄板ポイントも1流し目から良い感じで真鯛ちゃんの顔が見れました‼️
その後も良型イサキにチダイもぽつぽつ拾って、おまけに良型のワラサがお久し振りに喰ってくれて良かったでーす\(^o^)/
その後またまたお久し振りに深めのポイントに移動して良型のカイワリにまたまた真鯛やデカ真鯵の顔も見て真鯛のポイントに戻って、50オーバーの真鯛にチダイを納竿間際迄追加出来て、皆さん良い釣果に恵まれましたよ😬👍
ちょっぴりマヒマヒが邪魔でしてけどね😅
天気が悪くなる前はチャンスかもです(*⌒3⌒*)
釣果です‼️
25cm〜55cm迄の良型真鯛を2☆4☆7枚で船中13枚に良型イサキが6匹とデカ真鯵が2匹にワラサが1本とエビスダイにカイワリやイトヨリにチダイが3枚等々でした😬
水温20.5℃〜21.5℃薄濁り小潮
只今の出船は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/24
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
・12/31
カワハギ、1名様
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/10
真鯛五目、2名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/17
真鯛五目、1名様
・1/21
真鯛五目、4名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/16カワハギ釣果
3名様でカワハギに出船させて戴きました‼️
最近サバフグの攻撃も少なめなので、湾内からスタートしました‼️
やっぱり数が少ない様で、
単発‼️単発‼️
で中々数が延びませんでした😅
潮も澄み気味で凪も良く天気も良好なのに、カワハギ君のヤル気スイッチが中々入ってくれず、餌も取らない時間も長くなってしまい
辛抱‼️辛抱‼️
の1日になってしまいました😢
時間帯によっては反応もちょこちょこ見えるのに、魚信が届く事無く難しかったですね😅
ちょっとだけへっぽこ船頭も竿を出させて頂きましたが、何時もの様に当たりにビックリしてしまったり、上手く掛けれなかったりとカワハギに良い様にやられてしまいました😱
潮も上潮が効いていて下の潮が動いてないか、反対に向いてるようで、オモリも冷たかったのでそれも原因の1つだったのかな⁉️(^o^;)
釣果です‼️
カワハギが4☆6☆8枚にメイチダイやセミホウボウで、へっぽこ船頭は1枚ポッキリでした😢
水温20.2℃〜20.8℃薄濁り小潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
本日はカワハギの為、7:00出船でした。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、7名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、4名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/15コマセ&真鯛五目釣果
5名様で真鯛五目からの甘鯛のリレー船でした‼️
朝イチは真鯛からのスタートで、オオモンハタや小型真鯛に良型イサキをゲットしてポイントを転々として何とかお土産ゲット😬
シオなんかも顔を見せてくれて、その後甘鯛のポイントに移動しました‼️
実績は有りませんが、居そうなポイントをしらみつぶしにして行って、お久し振りに40cmのデカ甘鯛の顔を見て、その後も良型甘鯛をゲットして納竿の時間になってしまいました‼️😬
釣果ですが写真+αで宜しくお願い致します🙇
水温20.8℃〜21.4℃薄濁り小潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/14コマセ&真鯛五目釣果
5名様で真鯛五目でした‼️
今日は朝イチから真鯛の鉄板ポイントで操業しました‼️
最近はエサ取りも少なくやり易いのですが、時間帯によっては針まで食べて行く怪獣が居ますが、ポイントがずれると居なくなる感じでしたね😬
やっぱり当たりは少ないですが、1流し目から真鯛の顔が見れて良かったです(*⌒3⌒*)
その後は当たりが無くても辛抱して、イサキなんかをゲットしましたが中々当たらないのでちょっぴり水深を変えて見ました‼️
可愛い真鯛に、良型のメイチダイやヒラソウダなんかの顔も見てまたまた真鯛のポイントに戻って良型オオモンハタなんかを追加出来ましたが、パッとしないので小型主体のポイントに移動しました‼️
エサ取りなんかの反応も有りましたが、塩焼きサイズから50オーバーの良型真鯛が良い感じで竿を曲げてくれて皆さん真鯛の顔が見れて良かったでーす\(^o^)/
釣果です‼️
28cm〜55cmの良型真鯛を2☆3☆4☆5☆5で船中19枚に33cm〜47cmのオオモンハタを2☆2☆3☆3匹に良型メイチダイが4枚とチダイにウマヅラハギにイサキやヒラソウダ等々で良いお土産になりましたよ😬
水温21.2℃〜21.4℃澄み中潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/15
真鯛五目&甘鯛、5名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、4名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/11コマセ&真鯛五目釣果
6名様で真鯛五目でした‼️
前回真鯛の鉄板ポイントでぽつぽつ真鯛を拾えたので朝イチから向かって見ました‼️
ちょっぴり潮が澄んでいて、沖の方から入って来る感じの潮で反応見れても餌すら取らない流しも有りましたね(^o^;)
全く喰わない訳では有りませんが、数も少ないのか、たまに頭だけ取られる事も有って、多分真鯛の仕業じゃ無いかと😅
浅めのポイントも覗いて見てもやっぱり潮が悪いのか、本当に口を使ってくれませんでした‼️
真鯛の鉄板ポイントに戻って見ても中々パッとしないので小型主体のポイントに移動しました‼️
何とか今日も居てくれて、最初の流しは良い感じで竿を曲げてくれてトップ5枚と何とか真鯛の顔が見れて良かったでーす😬
終盤間際にヒレナガカンパチのショゴを喰わしましたが残業ながら船縁でハリスが切れてしまい残念でした😢
今日はなんだか外道も少なく、やっぱりこんな日はかなり難しいですね😅
釣果ですが写真+αでお察しくださいませ🙏
水温20.4℃〜20.8℃澄み〜薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/14
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、4名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、4名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/10アジキャッチ~泳がせ釣果
9名様でエサ鯵キャッチからの泳がせで出船させて戴きました‼️
朝イチのエサ鯵は、口を使い出すと入れパク状態で直ぐに確保出来ましたが、中には餌には大きすぎる奴も居ておかずにもなったかな⁉️(^o^;)
その場で泳がせをやって、キングサイズの赤ヤガラにツバスやシオにオオモンハタやヒラメもゲット出来ました‼️
その後はポイントを転々としましたが、ベイトの反応が有っても当たり無く、水深をちょこちょこ変えて最後の方でウッカリカサゴにアオハタなんかをゲットして、最後の最後でシオを食わして頂き納竿の時間になってしまいました‼️
何とか皆さん1回は竿が曲がり良かったでーす\(^o^)/
もう少しヒラメの顔が見れると良かったかな⁉️😅
釣果ですが写真が全てです😬👍
美味しい高級赤ヤガラ良く喰ってくれて良かったでーす\(^o^)/
水温20.4℃〜20.7℃薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/14
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、4名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、4名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/9カワハギ釣果
12月9日8名様でカワハギに出船させて戴きました‼️
水温は、湾内はちょっぴり水温が上がってましたがサバフグも程々に散髪してくれる感じだったので、カワハギをぽつぽつ拾えましたよ😬
相変わらず数が少ない事も有って、2匹以上で居てくれるとバリっと魚信も強く出してくれますが、少ないとツルテンだったり1つだけエサを取って、他の所に行ったりと難しい時間ががけっこう有りましたね(^o^;)
中盤あたりにぐぐっと活性が上がってろバリバリ魚信を送ってくれましたが長続きせずで、その後パッタリ魚信が止まってしまい、目の前に落ちるとカワハギの顔が見れる感じで難しかったですね😅
この日は他の魚も食欲不振で顔も見れなかったですね‼️💦
反応事態もはぽつぽつ見れるので潮次第ではまだまだ数を伸ばせた感じでしたね😬
釣果です‼️
ワッペンサイズが一枚有ってリリースしてくださいましたが他は良型が大半で1☆3☆4☆4☆5☆5☆10枚で何とか1名様にツ抜けて頂けて良かったでーす\(^o^)/
水温20.2℃〜20.4℃薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
本日はカワハギなので7:00出船でした。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/14
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、4名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、4名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/21
真鯛五目、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/8根魚五目釣果
4名様でクロムツ狙いからの根魚五目でした‼️
いやぁベイトの反応はガッツリ見えて、竿が曲がるのを
今か‼️今か‼️
と待って居ましたが、全く潮が動かなくピクリとも動かない時間が続いてしました😢
一瞬反応が盛り上がり、最大サイズの黒穴子に可愛いクロムツの顔だけ見れましたが、その後も竿が曲がりそうにないので水深を浅くして根魚を狙いました‼️
何処に行っても全く潮が動かない状態でしたが、魚の目の前に落ちると、ウッカリカサゴや鬼カサゴにマハタなんかが口を使ってくれましたが、その後も人工漁礁も廻りましたが、当たり無くそのまま納竿の時間になってしまいました😢
今日は辛抱‼️辛抱‼️の1日でしたが、最後まで頑張って頂きまして本当にありがとうございました🙇
釣果ですが写真を参考にしてください\(^o^)/
水温20.2℃〜20.5℃薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、9名様
※満船です(いつもは8名様で満船ですが、この日は9名様となりますので、皆様ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>)
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、4名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、4名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/7コマセ&真鯛五目釣果
2名様で真鯛&コマセ五目でした‼️
今日はまたまた水温が下がって、外海でも20℃前半の水温でした‼️
朝イチ浅めのポイントは、当たりが有っても喰いが浅くバレてしまい、その後はエサ取り部隊がキョーレツで、早めに真鯛の鉄板ポイントに移動しました‼️
最近エサ取りも少なく、2流し目から良型真鯛が良い感じで竿を曲げてくれて、反応事態も感じ良く下げ止まり直前迄は潮廻りする度に当たりを出してくれてましたよ\(^o^)/
中には食い込み悪くばらす事も有りましたが、最近このポイントでは1番良かったですね😬👍
深目のポイントも行っては見ましたが、色んな反応見れても、食欲が無いみたいで、上げ潮が動き始める頃に真鯛のポイントに戻って何枚か追加して、エサ取りのウマヅラハギも2枚退治出来て良かったです(*⌒3⌒*)
終わって見れば、真鯛やオオモンハタにヒラソウダ等々おかずは盛り沢山で良い釣果に恵まれましたよ\(^o^)/
次回は真鯛の鉄板ポイントから操業して見ますかね😬
釣果ですが写真が2名様分です‼️
良型揃いでしたよ(^3^)/
水温20.4℃〜20.7℃薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/7
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、4名様
・12/9
カワハギ、8名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、9名様
※満船です(いつもは8名様で満船ですが、この日は9名様となりますので、皆様ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>)
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/6カワハギ釣果
2名様+へっぽこ船頭でカワハギに出船させて戴きました‼️
朝イチやっぱり湾内のポイントからスタートしてみましたよ‼️😬
水温がぐぐっと下がって18.7℃〜でしたが、サバフグのアタックが少なくけっこう魚信を送ってくれましたが、さすがにへっぽこ船頭で、ツルテン多数にバラシも多数で湾内で1枚しかゲット出来ませんでした😢
だんだんサバフグが散髪をし始めたので、外海のポイントに移動しました‼️
やっぱりへっぽこ船頭炸裂で、バラシ多数にツルテン多数で7枚ゲットするのがやっとでしたね😅
竿頭さんは、まるで置き竿の様に多少誘っては待つ時間を長〰️くして、ぽつぽつ拾って数を伸ばして頂けましたよ\(^o^)/
後は良型メイチダイやサバフグにホウボウなんかの顔も見れました‼️
今日はなんだか1日魚信を送ってくれて、楽しんで頂けたと思います😬
へっぽこ船頭かなりお久し振りに竿を出させて頂きましたが、やっぱり難しく楽しかったです(*⌒3⌒*)
釣果です‼️
26cm〜26cm迄のカワハギを3☆7☆14枚に良型メイチダイやサバフグにホウボウ等でした😬
水温18.7℃(湾内)〜19.3℃(外海)薄濁り中潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
本日はカワハギなので7:00出船でした(^^)
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/7
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、4名様
・12/9
カワハギ、8名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、7名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、5名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/5コマセ&真鯛五目釣果
4名様で真鯛五目でした‼️
日に日に水温が下がって来てますね‼️😬
中1日で潮の向きが変わって、どうなのかな⁉️
って思った通り雰囲気が変わってしまい、何とかイサキの顔は見れたものの、1匹だけでその後はエサ取りパラダイスになってしまいポイント移動しました‼️
他のポイントも、難しい中でもオオモンハタなんかをゲットして真鯛の鉄板ポイントに‼️
今日はエサ取りが少なく、流すルートに依ってはエサが残って来る事も多く、真鯛の顔も見れましたが下げ止まりと云う事も有って、深目のポイントに移動しました‼️
良型のサバにデカ真鯵も確保して、上げ潮も効いて来たので真鯛のポイントに戻って頭だけ取られる事も有りましたが雰囲気も良くマハタなんかも口を使ってくれました👍
最後に小型主体のポイントで、お刺身サイズから塩焼きサイズの真鯛が納竿間際迄竿を曲げてくれて皆さん真鯛の顔が見れて、終わって見れば船中16枚でまずまずでしたね😬👍
釣果ですが、今日も魚種が豊富で良い釣果に恵まれましたよ\(^o^)/
写真を参考に宜しくお願い致します🙇
水温20.8℃〜21.3℃薄濁り中潮
いつも感謝です🙏♡
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/7
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、8名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、7名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/25
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/4
真鯛五目、1名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/27
真鯛五目、3名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/3コマセ&真鯛五目釣果
7名様で真鯛&コマセ五目でした‼️
今日も21℃台の水温で浅めのポイントからスタートでした‼️
まだまだ居てくれました、良型イサキ‼️
良型のグレにオオモンハタを確保して、とりあえずおかずをゲットしてポイント移動‼️
良型オオモンハタに、メイチダイや塩焼きサイズに良型真鯛を追加して、真鯛の鉄板ポイントに移動しましたが、今シーズンはエサ取りのオアシスになってるみたいで真鯛の居場所が無いんですかね⁉️😅
それらしい反応が有るので何処かのタイミングで口を使ってくれてくれることを祈ってます🙏
深目のポイントで、中途半端なサバから良型のサバをぽつぽつと良型真鯛の顔を見て、真鯛のポイントに戻りましたが、相変わらずなので小型主体のポイントに移動しました‼️
今日も良い感じで竿を曲げてくれて、塩焼きサイズから良型真鯛を追加して納竿の時間になってしまいました‼️
釣果です‼️
24cm〜55cm迄の良型真鯛を1☆2☆2☆2☆3☆3枚で船中13枚に良型メイチダイが3枚と良型のグレが12枚と良型イサキが13匹にオオモンハタを6匹やこれまたビックリの75cm5.1kgのコブダイにサバやウスバハギにカイワリやアカハタにチダイ等々魚種も豊富で良い釣果に恵まれましたよ\(^o^)/
水温21.4℃〜21.7℃薄濁り小潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/6
カワハギ、2名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、8名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、7名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/27
甘鯛、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/4
真鯛五目、1名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/2コマセ&真鯛五目釣果
5名様で真鯛&コマセ五目で出船させて戴きました‼️
今日は朝から北よりの風が強く、凍えるような寒さの中頑張って頂きました‼️
まだまだ21℃台の水温で、イサキにグレやオオモンハタを最初にゲットして、おまけに良型メイチダイの一荷も有って、早めにお土産確保出来た方もいらっしゃいましたよ‼️
その後真鯛のポイントは、頭は取って行くのに中々針まで食べてくれず、そのうちエサ取りが主導権を取ってしまって竿が曲がってくれないので、深目のポイントで真鯛を期待しましたが今日は留守の様でした😅
代わりに白甘鯛が2匹と、カイワリにちび甘鯛をゲットして、下げ始めて来た頃に真鯛のポイントに戻って何とか真鯛の顔を見て、その後小型主体のポイントに移動して、塩焼きサイズも居ましたが皆さん真鯛の顔が見れて良かったでーす\(^o^)/
今日も良い方は魚種も豊富で良いお土産になりましたよ😬
釣果ですが、毎度お馴染みの写真を参考にしてくださいませ\(^o^)/
水温21.3℃〜21.7℃薄濁り小潮
※只今の出船時間は6:00です。
6:00ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/6
カワハギ、2名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、8名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、7名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/4
真鯛五目、1名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
12/1カワハギ釣果
12月1日3名様でカワハギに出船させて戴きました‼️
今日も湾内からやってみましたが、サバフグはそれほどキョーレツでは有りませんでしたが、トラギスの姿は見ましたが、本命の姿が中々見れずで外海のポイントに移動しました‼️
最初は程好く潮も動いてくれて、良い感じで魚信を送ってくれましたが長続きしてくれずで、中々数を伸ばせませんでした😅
初めてカワハギ釣りに参戦された方も時合いが良い時間帯に上手く食わしてくれて、何とか顔を見る事が出来て良かったでーす\(^o^)/
その後は潮も止まってしまい、反応見れても、誘って見ても全く魚信を送って貰えずで、元気なのはメイチダイで、それも良型が多く良いお土産になったかな⁉️(^o^;)
釣果ですが写真を参考にしてくださいませ😬
本当に厳しい1日でしたが、上手く釣って頂き、写真撮影も協力して頂き感謝‼️感謝です🙇
水温21.2℃〜21.7℃薄濁り小潮
※只今の出船時間は、6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場へ集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
!!—–!!
重要
!!—–!!
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
大切なお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こちらも必ずお読み下さい
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/6
カワハギ、2名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、8名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、7名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、4名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/4
真鯛五目、1名様
・1/7
真鯛五目、3名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
11/28コマセ&真鯛五目釣果
28日4名様で真鯛&コマセ五目でした‼️
水温は気持ち下がった程度で、まだまだイサキも居てくれておかずを確保‼️
満潮に成るに連れて、どんどん当たりが遠退いてしまいちょっぴり水深を変えて、良型メイチダイやウスバハギにオオモンハタ等々追加しましたが、ウスバハギがキョーレツで真鯛のポイントに移動しました‼️
まだまだエサ取りが多くホシフグも健在で針をパクパク💦2匹は退治出来ましたがまだまだ居るようでした😢
今回の時化でどっかに行ってくれると良いのですが😅
深目のポイントは、中途半端なサバに真鯛なんかの顔を見ましたが、長続きしないので真鯛のポイントで良型の真鯛に、塩焼きサイズや良型イサキなんかを追加して納竿の時間になってしまいました‼️
釣果ですが写真が全てです😬👍
何処もエサ取りが多く手返しは早めにやって、出来るだけエサを残すことが釣れるポイントかな⁉️って思いましたよ‼️
水温21.0℃〜21.7℃薄濁り中潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
📌こちらも必ずお読み下さい📌
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/1
カワハギ、3名様
・12/2
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/6
カワハギ、2名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、9名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、6名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
11/27カワハギ釣果
4名様でお久し振りのカワハギに出船させて戴きました‼️
朝イチは湾内のポイントからスタートしましたが、反応見れてもサバフグがキョーレツで、何ヵ所か回って見ましたが、針をパクパク食べられて猫の髭状態で釣りにならないのでしっぽを巻いて外海のポイントに移動しました‼️
すると、どうでしょう‼️
反応無くてもカワハギ君の方からやって来てくれて、バリっと魚信を送ってくれて、今日初めてカワハギにチャレンジしてくれた方も、皆さん顔が見れました\(^o^)/
さすがに中弛みは有ったものの、後半に食い気が復活して今シーズン最高のカワハギ釣りになりましたよ😬
このまま喰いが続いてくれます様に👏パンパン👏
釣果です‼️
20cm〜25cm迄のカワハギを7☆10☆13☆24枚で船中54枚にミノカサゴやメイチダイ等でした😬
さすがに中弛みの時はバラス事も有りましたね(^o^;)
水温21.0℃〜22.2℃薄濁り中潮
いつも感謝です🙏♡
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいに、愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します。
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
📌こちらも必ずお読み下さい📌
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・12/1
カワハギ、3名様
・12/2
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/6
カワハギ、2名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、9名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、6名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/23
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
11/26コマセ&真鯛五目釣果
中3日で真鯛五目に出船させて戴きました‼️
6名様と小学生アングラーさんでしたが、結果から云うとなんと‼️なんと‼️小学生アングラーさんが竿頭でした😬
朝イチは、皆さん何とか良型イサキにグレやオオモンハタをゲットしておかずをゲット‼️
その後ポイント移動して、メイチダイなんかを狙って見ましたが、留守の様でたい焼きサイズの真鯛に良型オオモンハタの一荷なんかも有って、難しい中でも何とか竿を曲げてくれてましたよ\(^o^)/
真鯛のポイントは、真鯛のエサの取り方やツルテンになる事も有って、かなり手返し良くやらないとエサが残らない感じでした‼️
深目のポイントは、チダイに食べ頃サイズの真鯛にデカ真鯵等確保して、小型主体のポイントに移動しました‼️
今日はチダイが多い中、何とか真鯛を引っ張り出してくれて良かったでーす😬
最後に良型沖アジをゲットして、納竿の時間になってしまいました😅
釣果ですが写真を参考に宜しくお願い致します🙇
数が多い写真は2名様分です(*⌒3⌒*)
水温21.0℃〜22.2℃薄濁り中潮
いつも感謝です🙏♡
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいまでに、愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します(o^^o)♪
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・11/25
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
📌こちらも必ずお読み下さい📌
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・11/27
カワハギ、3名様
・11/28
コマセ&真鯛五目、4名様
・11/29
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/30
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/1
カワハギ、1名様
・12/2
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、7名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、6名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
11/22コマセ&真鯛五目釣果
3名様で真鯛&コマセ五目でした‼️
中2日で出船しました‼️
水温がぐぐっと下がって21℃台でしたが、まだまだ居てくれましたね、イサキちゃん‼️
おまけにシオにツバスに良型のグレも顔を見せてくれて、お久し振りのヒブダイや良型のアカハタ迄、なんだか色んな魚に巡り会えましたよ‼️😬
濁りも有って同じポイントを何度も流せて良かったでーす\(^o^)/
その後ポイント移動して、良型イサキに今日も居ました、オオモンハタ😬
皆さん良型揃いでオオモンハタをゲット‼️
真鯛のポイントでは、チダイに良型真鯛の顔を見ましたが、エサ取りの猛攻を受けてしまい、数が伸びなくて深目のポイントに移動して、良型のカイワリや甘鯛に真鯛もゲットして岩礁帯のポイントに戻って、当たりは有りましたが顔が見れずで納竿の時間になってしまいました😅
釣果です‼️
28cm〜41cmの良型イサキを3☆4☆4匹に27cm〜56cm迄の良型真鯛を1☆2☆2枚にこれまた良型のオオモンハタが1☆2☆3匹にチダイが2枚とツバスにシオやヒブダイに良型の赤ヤガラに甘鯛にグレが2枚とカイワリに良型アカハタ等々で魚種も豊富で良い釣果に恵まれましたよ\(^o^)/
水温21.5℃〜22.7℃濁り〜薄濁り大潮
※只今の出船時間は6:00です。
5:30ぐらいまでに、愛昌丸専用駐車場に集合お願い致します(o^^o)♪
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・11/25
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
📌こちらも必ずお読み下さい📌
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・11/24
コマセ&真鯛五目、1名様
★11/25
休船
・11/26
コマセ&真鯛五目、5名様
・11/27
カワハギ、6名様
・11/28
コマセ&真鯛五目、2名様
・11/29
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/30
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/1
カワハギ、1名様
・12/2
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/8
根魚五目(クロムツ等)、2名様
・12/9
カワハギ、8名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、6名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
11/19コマセ&真鯛五目釣果
6名様で真鯛&コマセ五目でした‼️
今日は水温も23℃を切ることもあって良い感じだとは思うのですが、今日もエサ取りがハンパ無く、どんだけ美味いのか分かりませんが針をパクパク食べてましたよ😱
なので、釣りに成らずでポイント移動して、真鯛とチダイにヒラソウダなんかをゲットして、真鯛のポイントへ‼️
真鯛の雰囲気はムンムンなのに何処も竿が曲がらず、辛抱したかったのですが我慢出来ずに深目のポイントへ‼️
良型真鯛やカイワリに甘鯛なんかも顔を見せてくれて、何とかお土産を追加出来ましたよ‼️
最後に最近行って居ない小型主体のポイントで、1流しだけ良型真鯛に塩焼きサイズをゲットして、その後も反応は見れましたが、エサも取らずそのまま納竿の時間になってしまいました😅
釣果ですが、毎度お馴染みの写真を参考に宜しくお願い致します🙇
Pカンよりも曇天の方が良いんですかね⁉️😬
水温22.9℃〜23.1℃薄濁り若潮
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:6:00
沖上がり:13:00
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・11/25
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
📌こちらも必ずお読み下さい📌
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
※11/22~
出船→6:00
沖上がり→13:00
お間違えのないよう、宜しくお願い致します
・11/24
コマセ&真鯛五目、1名様
★11/25
休船
・11/26
コマセ&真鯛五目、5名様
・11/27
カワハギ、6名様
・11/28
コマセ&真鯛五目、2名様
・11/29
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/30
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/1
カワハギ、1名様
・12/2
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/8
根魚五目、2名様
・12/9
カワハギ、7名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、6名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、6名様
・12/12
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/15
真鯛五目&甘鯛、3名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
11/18根魚五目釣果
4名様で根魚五目でした‼️
朝イチは真沖のポイントからスタートして、イワシ丸々1匹掛けで60オーバーのBIG真鯛をゲットして、その後鬼カサゴやアヤメカサゴの顔は見たものの、ポイントを転々としても小さめの当たりで針掛かりしなく中々顔が見れませんでした‼️
水深も90mラインをやっても辛抱辛抱で、たまらず尾鷲沖迄移動しました‼️
最初のポイントは当たり無く、次のポイントで50オーバーのマハタに良型ウッカリカサゴをゲットして、その後もぽつぽつ当たりは有る様でしたが、竿が曲がるまでは行かず数を伸ばせませんでした😅
甘鯛はお久し振りの良型で良かったですね🤗
釣果ですが、今日も写真を参考に宜しくお願い致します🙇
水温23.2℃〜23.6℃薄濁り長潮
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:5:30
沖上がり:12:30
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・11/25
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
📌こちらも必ずお読み下さい📌
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
出船→5:30
沖上がり→12:30
・11/19
コマセ&真鯛五目、6名様
・11/20
アジキャッチ~泳がせ、8名様
※満船
・11/21
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/22
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/23
コマセ&真鯛五目、5名様
・11/24
コマセ&真鯛五目、4名様
★11/25
休船
・11/26
コマセ&真鯛五目、5名様
・11/27
カワハギ、2名様
・11/28
コマセ&真鯛五目、2名様
・11/29
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/30
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/1
カワハギ、1名様
・12/2
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/9
カワハギ、6名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、5名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)
11/17コマセ&真鯛五目釣果
4名様で真鯛&コマセ五目でした‼️
今日も浅めのポイントからのスタートでした‼️
始めの方は良型主体でイサキの顔が見れましたが、長続きしなくポイント移動して、今日も居ましたオオモンハタ😬
皆さん顔を見て鍋の材料を確保して、真鯛のポイントに移動しました‼️
いやぁ~💦
相変わらずエサ取りがご健在で、バリバリ針ごと食べてくれました😢
何とかMAX50cm迄の真鯛を良い人で5枚ゲットされてましたよ😬
深目のポイントも、最初の方だけデカ真鯵にカイワリにお久し振りの50オーバーのマハタが顔を見せてくれて良かったでーす\(^o^)/
その後真鯛のポイントに戻って、イサキと塩焼きサイズの真鯛を1匹づつ追加して、納竿の時間になってしまいました😅
釣果ですが写真を参考にしてくださいね(^o^;)
皆さんお土産にはなったかな⁉️😬
水温23.2℃〜23.7℃薄濁り小潮
いつも感謝です🙏♡
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
★★★★★
出船時間が変わります!!
宜しくお願い致します(^^)
出船:5:30
沖上がり:12:30
※午後船はありません
※カワハギは7:00出船です
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
・11/25
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/4
誠に勝手ながら、都合により休船します
・12/18~12/21
誠に勝手ながら、都合により休船します
【2023】
・1/1~1/2
誠に勝手ながら、休船します
・2/2~2/3
誠に勝手ながら、都合により休船します
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
📌こちらも必ずお読み下さい📌
———————————
9月より、土日祝(平日以外)は3名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
平日は、2名様以上で出船させて頂きますm(_ _)m
ご予約はおひとり様より承り、出船できる人数になり次第出船確定となります。
1日でも多く出船できる様に、私達も宣伝等していきたいと思います\(^^)
※カワハギはどちらも除きます※
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
只今の出船時間
出船→5:30
沖上がり→12:30
・11/19
コマセ&真鯛五目、6名様
・11/20
アジキャッチ~泳がせ、8名様
※満船
・11/21
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/22
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/23
コマセ&真鯛五目、5名様
・11/24
コマセ&真鯛五目、4名様
★11/25
休船
・11/26
コマセ&真鯛五目、5名様
・11/27
カワハギ、2名様
・11/28
コマセ&真鯛五目、2名様
・11/29
コマセ&真鯛五目、3名様
・11/30
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/1
カワハギ、1名様
・12/2
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/3
コマセ&真鯛五目、7名様
★12/4
休船
・12/5
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/7
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/9
カワハギ、6名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、5名様
・12/11
コマセ&真鯛五目、5名様
・12/13
コマセ&真鯛五目、2名様
・12/14
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/16
カワハギ、3名様
・12/17
コマセ&真鯛五目、3名様
★12/18~12/21
休船
・12/22
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/24
コマセ&真鯛五目、3名様
・12/26
コマセ&真鯛五目、1名様
・12/28
カワハギ、1名様
・12/29
真鯛五目、6名様
・12/30
アジトン、4名様
※エサあじ持ち込み
【2023】
・1/3
真鯛五目、4名様
・1/8
真鯛五目、3名様
・1/14
カワハギ、1名様
・1/29
カワハギ、1名様
★2/2~2/3
休船
・2/11
カワハギ、1名様
・2/26
カワハギ、1名様
・3/11
カワハギ、3名様
・3/26
カワハギ、1名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)