3名様でアジキャッチからの泳がせマハタ狙いで出船させて戴きました‼️
今日も、餌アジは1時間位で余る程確保して、ポイント移動しました‼️
湾内の人工魚礁周りは全く当たり無く、外洋の魚礁を転々としました‼️
まずは良型の鬼カサゴが顔を見せてくれて、アヤメカサゴや赤甘鯛をゲット‼️
次のポイントは、落として直ぐに3.2kgのホウキハタと50オーバーのウッカリカサゴが連続ヒットで、2度目の流しでオオモンハタに良型のウッカリカサゴやアヤメカサゴを確保して、次のポイントでは回収間際に50オーバーのヒラメをゲット‼️
その後はちょっぴり当たりも遠くなってしまい、顔を見せてくれるのはアヤメカサゴが多く、砂地のポイントでアオハタを取って、最後の納竿10分前にやっとの事で本命マハタをゲットして、気持ち良く納竿する事が出来ました‼️
今日は、大なり小なり魚種も豊富で最近では一番良い釣果に恵まれたかな⁉️😬
釣果です‼️
25cm〜51cmのウッカリカサゴが船中5匹と18cm〜28cm迄のアヤメカサゴが船中12匹に52cmのヒラメや64cm3.2kgのホウキハタに52cmのマハタと良型オオモンハタに42cmの鬼カサゴや良型甘鯛とアオハタが2匹等でした(^_^)v
水温16.4℃〜16.6℃薄濁り中潮
本日も愛昌丸をご利用頂き、本当にありがとうございました<(_ _)>
釣果写真の撮影にもご協力頂き、感謝感謝です(o^^o)♪
皆様、いつも本当にありがとうございます
ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿
~お客様へ~
お願いがたくさんありますが、感染拡大防止の為御協力頂きますようお願い致します。
*到着しましたら、体温を測定させて頂きます。
*出船前に、手を除菌させて頂きます。
*各便共に8名様迄とさせて頂きます。
*必ずマスク着用でお願い致します。
*少しでも体調が悪い方は、なるべくお控え頂きますようお願い致します。
*キャビンは引き続きご利用をお控え頂きますようお願い致します。
*極力、地元の方との接触は避けて頂きますようお願い致します。
*感染した場合は、直ぐにご連絡頂きますようお願い致します。
なお、船長もマスク着用させて頂きますので宜しくお願い致します。
以上をご理解の上、お問い合わせ下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
✱只今の出船時間✱
⚠️⚠️!!—–!!🚨重要🚨!!—–!!⚠️⚠️
出船→6:00
沖上がり→13:00
※カワハギは7:00出船です(沖上がり14:00)
※午後船はありません。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
-休船日のお知らせ-
☆3/11
オイル交換予定の為
・.━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━.・
🚨🚨⚠️大切なお知らせ⚠️🚨🚨
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
令和4年2月1日より、救命胴衣が国に認められている桜マーク(typeA)のみの着用となりました。
持っていない方は、受付時にお知らせ下さい。
お貸し致します(^^)
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
♢予約状況♢
・3/9
メダイ、3名様
・3/10
真鯛五目、5名様
★3/11
休船
・3/12
アジキャッチ~泳がせ、4名様
・3/13
真鯛五目、7名様
・3/14
真鯛五目~甘鯛、1名様
・3/15
根魚五目、3名様
・3/16
真鯛五目、4名様
・3/17
真鯛五目、1名様
・3/18
真鯛五目、4名様
・3/19
真鯛五目、6名様
・3/20
カワハギ、5名様
・3/21
真鯛五目、2名様
・3/22
カワハギ、1名様
・3/26
真鯛五目、5名様
・3/27
真鯛五目、7名様
・3/28
ルアー、1名様
・3/30
真鯛五目、2名様
・4/2
カワハギ、1名様
・4/3
真鯛五目、4名様
・4/7
エサアジキャッチ~泳がせ(マハタ)、2名様
・4/9
エサアジキャッチ~泳がせ、3名様
・4/10
真鯛五目、2名様
・4/16
カワハギ、1名様
・4/17
真鯛五目、3名様
・4/29
真鯛五目、4名様
・4/30
カワハギ、1名様
・5/1
真鯛五目、3名様
・5/4
エサアジキャッチ~泳がせ~真鯛五目、3名様
・5/6
コマセ&真鯛五目、1名様
※状況次第でどちらかになる可能性有り
・5/21
コマセ&真鯛五目、4名様
※状況次第
・6/18
コマセ&真鯛五目、4名様
※状況次第
・10/15
コマセ&真鯛五目、4名様
・11/12
アジキャッチ~泳がせ、4名様
・12/10
アジキャッチ~泳がせ、4名様
興味のある方や、ご都合の合う方等々お問い合わせお待ちしております(o^^o)